ある程度、わからないとできないことですよね。
近年、さくらんぼやジャガイモなどの農作物をまとめて盗んでいく被害が増えています。
その手口から、おそらく元関係者や組織的な犯行だろうといわれていますが、
詳細はまだわかっていません。
北海道のサケで卵が盗まれているそうです。
今年は天候の事もあってサケやイクラなどは値段が高騰しており
それを狙ったのではと見られています。
ただ、ここでのサケの卵は食用ではなく、養殖・放流用の卵で、つまり放流する
稚魚などもあわせて盗まれたことになります。
つまり回りまわって数年後にまた損害が出ることになります。
今回は食用じゃない、というところを狙われたような気がしますし
こういった被害を防ぐためには防犯カメラなどが必要でしょう。
コストが多少かかるけど仕方がないとも言えます。
取られた卵についてですが本来は食用じゃないそうですし
正規のものと比べて確実に味は落ちるでしょう。
こういったのが出回るようになると「今年のイクラはまずいな」って話になって全体的に消費が落ちてきて
悪影響しか与えないのを考えると、早めに何とかしていただきたいなと思うばかりです。
-----電話代行なら株式会社シンフォネット-----