生命の神秘です。
地球上にはまだまだ発見されていない生物がたくさんあります。
特に深海などは、なかなかに、個性的な格好をした生物が
たくさんいます。
その中でダイオウゾウグムシという、地上の生物にたとえるなら
100倍の大きさのダンゴムシのような生物がいます。
検索すると結構グロテクスなので苦手な方は注意してください。
ちょっと前にもうかれこれ5年ほどえさを食べていないダイオウゾウグムシが
いた、と報道されました。
このダイオウゾウグムシつい先月についにお亡くなりになられたのですが
「5年間どうやって生きていたのだろう」と飼育員が解剖をしてみたところ
胃の中になぞの液体が詰まっていて顕微鏡で確認したら
酵母に近い真菌が確認できたということです。
この液体や真菌については現在も調査中とのことで
もしかしたらこの真菌が長寿に関する働きを
するのではないかといわれています。
他にも消化器官に炎症がなかったこと、他の解剖した個体よりも
状態がよかったことから、「少なくとも餓死ではない」という
結論が出たそうです。
もともと深海で、食べるものが限られているために飢餓には強いのだろうと
推測はされていましたが、まだまだ生態がよくわかっていない生き物でもあるため
これからも研究は続けられるそうです。
いつも思いますが生命というのは不思議なものです。
たまに人間でも水だけで生きてる人や土だけで生きてる人がいるらしいので
本当に生命の神秘ですね。
特に深海などは、なかなかに、個性的な格好をした生物が
たくさんいます。
その中でダイオウゾウグムシという、地上の生物にたとえるなら
100倍の大きさのダンゴムシのような生物がいます。
検索すると結構グロテクスなので苦手な方は注意してください。
ちょっと前にもうかれこれ5年ほどえさを食べていないダイオウゾウグムシが
いた、と報道されました。
このダイオウゾウグムシつい先月についにお亡くなりになられたのですが
「5年間どうやって生きていたのだろう」と飼育員が解剖をしてみたところ
胃の中になぞの液体が詰まっていて顕微鏡で確認したら
酵母に近い真菌が確認できたということです。
この液体や真菌については現在も調査中とのことで
もしかしたらこの真菌が長寿に関する働きを
するのではないかといわれています。
他にも消化器官に炎症がなかったこと、他の解剖した個体よりも
状態がよかったことから、「少なくとも餓死ではない」という
結論が出たそうです。
もともと深海で、食べるものが限られているために飢餓には強いのだろうと
推測はされていましたが、まだまだ生態がよくわかっていない生き物でもあるため
これからも研究は続けられるそうです。
いつも思いますが生命というのは不思議なものです。
たまに人間でも水だけで生きてる人や土だけで生きてる人がいるらしいので
本当に生命の神秘ですね。